2018年06月09日

【M-CAN Juice】第320回(2018.04.24)配信

2018年04月24日(火)

==第320回配信「こだわりのふわっふわシフォンケーキ / 居場所ってなに?」の巻==

今回のメンバー = さだちゃん、フジノくん、けんたくん

メンバー多忙につき、更新ようやく再開です!
今月中には追いつくと思いますので宜しくおねがいいたします。


illust3780_thumb.gif

M-CAN JUICEへのメッセージをおまちしています!


Twitterのハッシュタグは #mcanjuice です。

illust1925_thumb.gif

ラジオの内容

/>


今回はこだわりのふわっふわシフォンケーキのご紹介!なかなか美味しかったようです。そして居場所って何?という会話。なかなか深い話になりました。


提供 : スイーツショップ アミアン

〒569-0056 大阪府高槻市城南町3丁目17−3

営業時間 : 10:00〜18:00



…ということで、最後までまったりお聴きくださいませ。


illust3780_thumb.gif

イベント情報や告知など

■茨木市立総持寺いのち・愛・ゆめセンターの2階にオカくんとふじのくんの「鉄道写真」の展示コーナーができています。ぜひぜひ見に来てくださいませ。

illust1925_thumb.gif

メッセージや質問・ご意見・ご要望は、ここのコメント欄をはじめ、メールフォームメールTwitterFacebook…どこからでもお気軽にどうぞ!お待ちしていまーす!

「M-CAN JUICE」は、どなたでも参加いただける、地域発信型インターネットラジオです。
参加してみたい!、告知してほしい!、見学してみたい!
毎週土曜日13:30〜 総持寺いのち・愛・ゆめセンター前のコミュニティスペース(駄菓子屋)みかん屋2階のスタジオに気軽にお越しください。

お問い合わせは、NPO法人M-CAN、または、メールにてradio@m-can.netまで!
みなさんのご参加、お待ちしております。

それではまた次回〜。


posted by じゅーす at 09:40 | 大阪 🌁 | Comment(0) | 配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする  

2018年05月12日

【M-CAN Juice】第319回(2018.04.17)配信

2018年04月17日(火)

==第319回配信「最近のゲーセン事情 / 自転車買っちゃった / 坂道を喋りながら歩く」の巻==

今回のメンバー = さだちゃん、ヨッシー、オカくん、フジノくん、けんたくん

メンバー多忙につき、更新ようやく再開です!
今月中には追いつくと思いますので宜しくおねがいいたします。


illust3780_thumb.gif

M-CAN JUICEへのメッセージをおまちしています!


Twitterのハッシュタグは #mcanjuice です。

illust1925_thumb.gif

ラジオの内容

/>


今回は最近のゲーム事情、ゲームセンターにパソコンゲームなどいろいろと進化してますよという話題、フジノくんが自転車を買いましたという話題など。今回も坂道のコーナーはあります。

…ということで、最後までまったりお聴きくださいませ。


illust3780_thumb.gif

イベント情報や告知など

■茨木市立総持寺いのち・愛・ゆめセンターの2階にオカくんとふじのくんの「鉄道写真」の展示コーナーができています。ぜひぜひ見に来てくださいませ。

illust1925_thumb.gif

メッセージや質問・ご意見・ご要望は、ここのコメント欄をはじめ、メールフォームメールTwitterFacebook…どこからでもお気軽にどうぞ!お待ちしていまーす!

「M-CAN JUICE」は、どなたでも参加いただける、地域発信型インターネットラジオです。
参加してみたい!、告知してほしい!、見学してみたい!
毎週土曜日13:30〜 総持寺いのち・愛・ゆめセンター前のコミュニティスペース(駄菓子屋)みかん屋2階のスタジオに気軽にお越しください。

お問い合わせは、NPO法人M-CAN、または、メールにてradio@m-can.netまで!
みなさんのご参加、お待ちしております。

それではまた次回〜。


posted by じゅーす at 06:12 | 大阪 | Comment(0) | 配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする  

【M-CAN Juice】第318回(2018.04.10)配信

2018年04月10日(火)

==第318回配信「予告 書評会やります / フジノくんのニックネーム募集 / 坂道を喋りながら歩く」の巻==

今回のメンバー = さだちゃん、ヨッシー、オカくん、フジノくん、ニシザワくん、けんたくん、もっちゃん

メンバー多忙につき、更新ようやく再開です!
今月中には追いつくと思いますので宜しくおねがいいたします。


illust3780_thumb.gif

M-CAN JUICEへのメッセージをおまちしています!


Twitterのハッシュタグは #mcanjuice です。

illust1925_thumb.gif

ラジオの内容

/>


今回は5月か6月に予定している書評会の予告、ということで今回は古市憲寿さんの『だから日本はズレている』です。この本を読んでいろいろとお話します。そしてフジノくんのニックネームを募集したり、坂道のコーナーもあったり、お聴き逃し無く。

…ということで、最後までまったりお聴きくださいませ。


illust3780_thumb.gif

イベント情報や告知など

■茨木市立総持寺いのち・愛・ゆめセンターの2階にオカくんとふじのくんの「鉄道写真」の展示コーナーができています。ぜひぜひ見に来てくださいませ。

illust1925_thumb.gif

メッセージや質問・ご意見・ご要望は、ここのコメント欄をはじめ、メールフォームメールTwitterFacebook…どこからでもお気軽にどうぞ!お待ちしていまーす!

「M-CAN JUICE」は、どなたでも参加いただける、地域発信型インターネットラジオです。
参加してみたい!、告知してほしい!、見学してみたい!
毎週土曜日13:30〜 総持寺いのち・愛・ゆめセンター前のコミュニティスペース(駄菓子屋)みかん屋2階のスタジオに気軽にお越しください。

お問い合わせは、NPO法人M-CAN、または、メールにてradio@m-can.netまで!
みなさんのご参加、お待ちしております。

それではまた次回〜。


posted by じゅーす at 06:08 | 大阪 | Comment(0) | 配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする  

【M-CAN Juice】第317回(2018.04.03)配信

2018年04月03日(火)

==第317回配信「広報いばらき4月号拾い読み / どんなことしたい?」の巻
==

今回のメンバー = さだちゃん、ヨッシー、オカくん、フジノくん、けんたくん

メンバー多忙につき、更新ようやく再開です!
今月中には追いつくと思いますので宜しくおねがいいたします。


illust3780_thumb.gif

M-CAN JUICEへのメッセージをおまちしています!


Twitterのハッシュタグは #mcanjuice です。

illust1925_thumb.gif

ラジオの内容

/>


今回は広報いばらき4月号拾い読み、今月の特集は「出会いと感性にあふれた『次なる茨木』」。そして新年度ということで「今年度どんなことがしたい?」というフリートークからいろいろ繰り広がりました。

…ということで、最後までまったりお聴きくださいませ。


illust3780_thumb.gif

イベント情報や告知など

■茨木市立総持寺いのち・愛・ゆめセンターの2階にオカくんとふじのくんの「鉄道写真」の展示コーナーができています。ぜひぜひ見に来てくださいませ。

illust1925_thumb.gif

メッセージや質問・ご意見・ご要望は、ここのコメント欄をはじめ、メールフォームメールTwitterFacebook…どこからでもお気軽にどうぞ!お待ちしていまーす!

「M-CAN JUICE」は、どなたでも参加いただける、地域発信型インターネットラジオです。
参加してみたい!、告知してほしい!、見学してみたい!
毎週土曜日13:30〜 総持寺いのち・愛・ゆめセンター前のコミュニティスペース(駄菓子屋)みかん屋2階のスタジオに気軽にお越しください。

お問い合わせは、NPO法人M-CAN、または、メールにてradio@m-can.netまで!
みなさんのご参加、お待ちしております。

それではまた次回〜。


posted by じゅーす at 06:01 | 大阪 | Comment(0) | 配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする  

2018年05月11日

【M-CAN Juice】第316回(2018.03.27)配信

2018年03月27日(火)

==第316回配信「すっかり春で… / ご当地カルビーポテトチップス 奈良・和歌山を食べてみた / 乃木坂46の46時間テレビ / 生き方?」の巻
==

今回のメンバー = さだちゃん、ヨッシー、フジノくん、ニシザワくん

メンバー多忙につき、更新ようやく再開です!
今月中には追いつくと思いますので宜しくおねがいいたします。


illust3780_thumb.gif

M-CAN JUICEへのメッセージをおまちしています!


Twitterのハッシュタグは #mcanjuice です。

illust1925_thumb.gif

ラジオの内容

/>


今回はすっかり春めいた気温のお話、ご当地ポテトチップス奈良、和歌山の味を食べてみる、フジノくんの乃木坂46の46時間テレビを見てるというお話、人生を考えてみるなど意外と盛りだくさんなフリートークでした。

…ということで、最後までまったりお聴きくださいませ。


illust3780_thumb.gif

イベント情報や告知など

■茨木市立総持寺いのち・愛・ゆめセンターの2階にオカくんとふじのくんの「鉄道写真」の展示コーナーができています。ぜひぜひ見に来てくださいませ。

illust1925_thumb.gif

メッセージや質問・ご意見・ご要望は、ここのコメント欄をはじめ、メールフォームメールTwitterFacebook…どこからでもお気軽にどうぞ!お待ちしていまーす!

「M-CAN JUICE」は、どなたでも参加いただける、地域発信型インターネットラジオです。
参加してみたい!、告知してほしい!、見学してみたい!
毎週土曜日13:30〜 総持寺いのち・愛・ゆめセンター前のコミュニティスペース(駄菓子屋)みかん屋2階のスタジオに気軽にお越しください。

お問い合わせは、NPO法人M-CAN、または、メールにてradio@m-can.netまで!
みなさんのご参加、お待ちしております。

それではまた次回〜。


posted by じゅーす at 08:43 | 大阪 | Comment(0) | 配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする  

【M-CAN Juice】第315回(2018.03.20)配信

2018年03月20日(火)

==第315回配信「祝!JR総持寺駅開業 / 配信遅れ / 花粉症 / 坂道を喋りながら歩く」の巻==

今回のメンバー = さだちゃん、ヨッシー、フジノくん、けんたくん、もっちゃん

メンバー多忙につき、更新ようやく再開です!
今月中には追いつくと思いますので宜しくおねがいいたします。


illust3780_thumb.gif

M-CAN JUICEへのメッセージをおまちしています!


Twitterのハッシュタグは #mcanjuice です。

illust1925_thumb.gif

ラジオの内容

/>


今回はJR総持寺駅開業!ということでイベントが各所で行われて、どこも賑やかな感じでしたというお話、配信遅れのお詫び(今になってしまいました)、花粉が多くて大変、というお話でした。あと久しぶりに少し長めの「坂道」のコーナーも。

…ということで、最後までまったりお聴きくださいませ。


illust3780_thumb.gif

イベント情報や告知など

■茨木市立総持寺いのち・愛・ゆめセンターの2階にオカくんとふじのくんの「鉄道写真」の展示コーナーができています。ぜひぜひ見に来てくださいませ。

illust1925_thumb.gif

メッセージや質問・ご意見・ご要望は、ここのコメント欄をはじめ、メールフォームメールTwitterFacebook…どこからでもお気軽にどうぞ!お待ちしていまーす!

「M-CAN JUICE」は、どなたでも参加いただける、地域発信型インターネットラジオです。
参加してみたい!、告知してほしい!、見学してみたい!
毎週土曜日13:30〜 総持寺いのち・愛・ゆめセンター前のコミュニティスペース(駄菓子屋)みかん屋2階のスタジオに気軽にお越しください。

お問い合わせは、NPO法人M-CAN、または、メールにてradio@m-can.netまで!
みなさんのご参加、お待ちしております。

それではまた次回〜。


posted by じゅーす at 08:33 | 大阪 | Comment(0) | 配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする  

【M-CAN Juice】第314回(2018.03.06)配信

2018年03月06日(火)

==第314回配信「広報いばらき3月号拾い読み / みんなの日常 / ペットのおはなし」の巻==

今回のメンバー = さだちゃん、ヨッシー、フジノくん、けんたくん、もっちゃん

メンバー多忙につき、更新ようやく再開です!
今月中には追いつくと思いますので宜しくおねがいいたします。


illust3780_thumb.gif

M-CAN JUICEへのメッセージをおまちしています!


Twitterのハッシュタグは #mcanjuice です。

illust1925_thumb.gif

ラジオの内容

/>


今回は広報いばらき3月号拾い読み、今月の特集は「JR総持寺駅開業&茨木駅リニューアル」という身近な話題でした。あと、みんなの日常はどんなんかな?というお話、ペットの話題などフリートークでした。


…ということで、最後までまったりお聴きくださいませ。


illust3780_thumb.gif

イベント情報や告知など

■茨木市立総持寺いのち・愛・ゆめセンターの2階にオカくんとふじのくんの「鉄道写真」の展示コーナーができています。ぜひぜひ見に来てくださいませ。

illust1925_thumb.gif

メッセージや質問・ご意見・ご要望は、ここのコメント欄をはじめ、メールフォームメールTwitterFacebook…どこからでもお気軽にどうぞ!お待ちしていまーす!

「M-CAN JUICE」は、どなたでも参加いただける、地域発信型インターネットラジオです。
参加してみたい!、告知してほしい!、見学してみたい!
毎週土曜日13:30〜 総持寺いのち・愛・ゆめセンター前のコミュニティスペース(駄菓子屋)みかん屋2階のスタジオに気軽にお越しください。

お問い合わせは、NPO法人M-CAN、または、メールにてradio@m-can.netまで!
みなさんのご参加、お待ちしております。

それではまた次回〜。


posted by じゅーす at 08:26 | 大阪 | Comment(0) | 配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする  

2018年05月10日

【M-CAN Juice】第313回(2018.02.27)配信

2018年02月27日(火)

==第313回配信「みしま まちの玉手箱 公開録音」の巻==

今回のメンバー = さだちゃん、ヨッシー、フジノくん、けんたくん、もっちゃん

メンバー多忙につき、更新ようやく再開です!
今月中には追いつくと思いますので宜しくおねがいいたします。


illust3780_thumb.gif

M-CAN JUICEへのメッセージをおまちしています!


Twitterのハッシュタグは #mcanjuice です。

illust1925_thumb.gif

ラジオの内容

/>


「みしま まちの玉手箱」2月24日に行われました。M-CANラジオ部も参加しまして、公開録音もしましたがさだちゃんのマイクが入ってなかったトラブルにより編集版となりました(すみませんm(_)m)。

…ということで、最後までまったりお聴きくださいませ。


illust3780_thumb.gif

イベント情報や告知など

■茨木市立総持寺いのち・愛・ゆめセンターの2階にオカくんとふじのくんの「鉄道写真」の展示コーナーができています。ぜひぜひ見に来てくださいませ。

illust1925_thumb.gif

メッセージや質問・ご意見・ご要望は、ここのコメント欄をはじめ、メールフォームメールTwitterFacebook…どこからでもお気軽にどうぞ!お待ちしていまーす!

「M-CAN JUICE」は、どなたでも参加いただける、地域発信型インターネットラジオです。
参加してみたい!、告知してほしい!、見学してみたい!
毎週土曜日13:30〜 総持寺いのち・愛・ゆめセンター前のコミュニティスペース(駄菓子屋)みかん屋2階のスタジオに気軽にお越しください。

お問い合わせは、NPO法人M-CAN、または、メールにてradio@m-can.netまで!
みなさんのご参加、お待ちしております。

それではまた次回〜。


posted by じゅーす at 11:37 | 大阪 ☀ | Comment(0) | 配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする  

2018年05月09日

【M-CAN Juice】第312回(2018.02.20)配信

2018年02月20日(火)

==第312回配信「動画編集配信講座やりました / 告知 みしま まちの玉手箱 / オリンピック」の巻==

今回のメンバー = さだちゃん、ヨッシー、フジノくん、ニシザワくん、もっちゃん

メンバー多忙につき、更新ようやく再開です!
今月中には追いつくと思いますので宜しくおねがいいたします。


illust3780_thumb.gif

M-CAN JUICEへのメッセージをおまちしています!


Twitterのハッシュタグは #mcanjuice です。

illust1925_thumb.gif

ラジオの内容

/>


今回の話題は2月17日に行われた、フジノくんの「動画編集講座」の報告でした。なんかいろいろとハプニングがあったようで何があったのでしょうか。そのあとは2月24日に行われる「みしま まちの玉手箱」の告知。毎年来場者数が増えている総持寺の街の一大イベント。M-CANラジオ部も参加してます。ぜひ見に来てくださいね!平昌オリンピックの話題もしてます。

…ということで、最後までまったりお聴きくださいませ。


illust3780_thumb.gif

イベント情報や告知など

■茨木市立総持寺いのち・愛・ゆめセンターの2階にオカくんとふじのくんの「鉄道写真」の展示コーナーができています。ぜひぜひ見に来てくださいませ。

illust1925_thumb.gif

メッセージや質問・ご意見・ご要望は、ここのコメント欄をはじめ、メールフォームメールTwitterFacebook…どこからでもお気軽にどうぞ!お待ちしていまーす!

「M-CAN JUICE」は、どなたでも参加いただける、地域発信型インターネットラジオです。
参加してみたい!、告知してほしい!、見学してみたい!
毎週土曜日13:30〜 総持寺いのち・愛・ゆめセンター前のコミュニティスペース(駄菓子屋)みかん屋2階のスタジオに気軽にお越しください。

お問い合わせは、NPO法人M-CAN、または、メールにてradio@m-can.netまで!
みなさんのご参加、お待ちしております。

それではまた次回〜。


posted by じゅーす at 05:06 | 大阪 ☀ | Comment(0) | 配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする  

2018年02月15日

【M-CAN Juice】第311回(2018.02.13)配信

2018年02月13日(火)
==第311回配信「ヨッシー熊本へ行く / 開業間近、JR総持寺駅と変わる街並み / 告知「動画編集配信講座」」の巻==


今回のメンバー = さだちゃん、ヨッシー、フジノくん、けんたくん、もっちゃん

久しぶりの雨の土曜日の収録でした。みかん屋も雨で少なそうなので閉店、
連日肌寒い日が続いてますがM-CANラジオ部はマイペースに土曜に集合しております。

illust3780_thumb.gif

M-CAN JUICEへのメッセージをおまちしています!
gmail_ldpi.pngradio@m-can.net facebook_ldpi.png←クリック twitter_ldpi.png←クリック

Twitterのハッシュタグは #mcanjuice です。

illust1925_thumb.gif

ラジオの内容


http://www.m-can.net/radio/20180213.m4a (67:41)

前半はヨッシーが熊本に行ったお話。大きな地震があり平穏を取り戻しつつありますが、熊本城などでは復旧工事が進んでいますがまだまだです。そんな中でも少しずつ街は復旧してきたなという感じがします。そしていつもの食コーナー「かっぱえびせん九州しょうゆ味」。卵かけの味に似た味がするようです。

後半は、開業まで1ヶ月と迫ったJR総持寺駅周辺の街並みの変化について。セブンイレブンなどコンビニや商業施設が続々できるようで新駅効果というのをすごく感じます。あとフジノくんの「動画編集配信講座」の告知。いよいよ来週です。みなさんもぜひお越しください。

2/17(土)「動画編集配信講座」
総持寺いのち・愛ゆめセンターで行われます。
10:00〜 


みなさん興味がある方は気軽にお越しください。(申込不要)

…ということで、最後までまったりお聴きくださいませ。


illust3780_thumb.gif

イベント情報や告知など

■第4回「みしま・まちの玉手箱」が2月24日に総持寺いのち・愛・ゆめセンターで行われます。ラジオ部もいつものスタジオで公開収録いたします。

■茨木市立総持寺いのち・愛・ゆめセンターの2階にオカくんとふじのくんの「鉄道写真」の展示コーナーができています。ぜひぜひ見に来てくださいませ。

illust1925_thumb.gif

メッセージや質問・ご意見・ご要望は、ここのコメント欄をはじめ、メールフォームメールTwitterFacebook…どこからでもお気軽にどうぞ!お待ちしていまーす!

「M-CAN JUICE」は、どなたでも参加いただける、地域発信型インターネットラジオです。
参加してみたい!、告知してほしい!、見学してみたい!
毎週土曜日13:30〜 総持寺いのち・愛・ゆめセンター前のコミュニティスペース(駄菓子屋)みかん屋2階のスタジオに気軽にお越しください。

お問い合わせは、NPO法人M-CAN、または、メールにてradio@m-can.netまで!
みなさんのご参加、お待ちしております。


次回収録は2018年2月17日(土)
13:30頃〜総持寺・みかん屋です!


それではまた次回〜。

posted by じゅーす at 23:43 | 大阪 ☁ | Comment(0) | 配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする  

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。