2018年02月09日

【M-CAN Juice】第310回(2018.02.06)配信

2018年02月06日(火)
==第310回配信「地区新春交歓会 / Super Friday / 悩んだときに」の巻==


今回のメンバー = さだちゃん、フジノくん、けんたくん

2月に入りましたね。相変わらず寒い日が続いております。
風邪やインフルエンザが流行ってるらしいのでみなさまお気をつけください。

illust3780_thumb.gif

M-CAN JUICEへのメッセージをおまちしています!
gmail_ldpi.pngradio@m-can.net facebook_ldpi.png←クリック twitter_ldpi.png←クリック

Twitterのハッシュタグは #mcanjuice です。

illust1925_thumb.gif

ラジオの内容


http://www.m-can.net/radio/20180206.m4a (85:58)

前半は三島地区の新春交歓会のお話。M-CANの人達も参加してました。ビンゴゲームも楽しかったですね。今回のM-CAN JUICEの冊子はラジオ部が掲載されております。そのあと、みしま・まちの玉手箱、動画配信講座の告知など。

後半は、ソフトバンクのSuper Fridayのお話。吉野家が今回は食べられるようです。そのあと悩んだときのお話。悩みと病むの違いなどいろいろと話しております。個々それぞれ悩みがあるものですね。

…ということで、最後までまったりお聴きくださいませ。


illust3780_thumb.gif

イベント情報や告知など

■第4回「みしま・まちの玉手箱」が2月24日に総持寺いのち・愛・ゆめセンターで行われます。ラジオ部もいつものスタジオで公開収録いたします。

■茨木市立総持寺いのち・愛・ゆめセンターの2階にオカくんとふじのくんの「鉄道写真」の展示コーナーができています。ぜひぜひ見に来てくださいませ。

illust1925_thumb.gif

メッセージや質問・ご意見・ご要望は、ここのコメント欄をはじめ、メールフォームメールTwitterFacebook…どこからでもお気軽にどうぞ!お待ちしていまーす!

「M-CAN JUICE」は、どなたでも参加いただける、地域発信型インターネットラジオです。
参加してみたい!、告知してほしい!、見学してみたい!
毎週土曜日13:30〜 総持寺いのち・愛・ゆめセンター前のコミュニティスペース(駄菓子屋)みかん屋2階のスタジオに気軽にお越しください。

お問い合わせは、NPO法人M-CAN、または、メールにてradio@m-can.netまで!
みなさんのご参加、お待ちしております。


次回収録は2018年2月10日(土)
13:30頃〜総持寺・みかん屋です!


それではまた次回〜。


posted by じゅーす at 18:43 | 大阪 ☁ | Comment(0) | 配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする  
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。