==第290回配信「ふるさと祭り&この夏やりたいこと」の巻==
今回のメンバー = さだちゃん、オカくん、フジノくん、もっちゃん
いよいよ梅雨明けで夏本番という感じですね。子供たちも夏休みにはいって街は賑やかな季節になりそうです。さて、暑い中ですがM-CAN JUICEラジオ部は相変わらず土曜は収録しております。

M-CAN JUICEへのメッセージをおまちしています!



Twitterのハッシュタグは #mcanjuice です。

ラジオの内容
http://www.m-can.net/radio/20170718.m4a (69:15)
前半は…。
いよいよ、茨木市内各所で「ふるさとまつり」が開催される時期になってきました。
ここ、総持寺周辺では。庄栄ふるさとまつりが7月22日(土)・23日(日)。
太田地区ふるさとまつりが7月22日(土)を皮切りに各小学校区で開催されます。
そしてパソコンユーザーにとって必ず触れるものといえば、マウスやキーボードなどの入力デバイス。
自分に合った入力デバイスを選ぶことで疲労を軽減したり作業効率が上がったりと、とても大切だったりします。
その「入力デバイス」について、選び方などをご紹介します。
後半は…。
学生さんは、もうすぐ夏休み?この夏、どう過ごすか、何かやりたいことあるー?などをお話しています。
…ということで、最後までまったりお聴きくださいね!

イベント情報や告知など
■茨木市立総持寺いのち・愛・ゆめセンターの1階ロビーに「オカくんの鉄道写真」の展示コーナーができたことはお知らせしましたが、新たにふじのくんの写真も追加されました。ぜひぜひ見に来てくださいませ。

メッセージや質問・ご意見・ご要望は、ここのコメント欄をはじめ、メールフォーム、メール、Twitter、Facebook…どこからでもお気軽にどうぞ!お待ちしていまーす!
「M-CAN JUICE」は、どなたでも参加いただける、地域発信型インターネットラジオです。
参加してみたい!、告知してほしい!、見学してみたい!
毎週土曜日13:30〜 総持寺いのち・愛・ゆめセンター前のコミュニティスペース(駄菓子屋)みかん屋2階のスタジオに気軽にお越しください。
お問い合わせは、NPO法人M-CAN、または、メールにてradio@m-can.netまで!
みなさんのご参加、お待ちしております。
次回収録(第291回)は、7/29(土)13時30分からです。
※7/22(土)の収録はおやすみです。
(毎週土曜日 13時30分 みかん屋 2Fスタジオにて収録)
それではまた次回〜。