2016年08月17日

【M-CAN Juice】第245回(2016.08.16)配信

2016年08月16日(火)
==第245回配信「淡路島キャンプ&オカくんとふじのくんのトーク」の巻==

今回のメンバー = さだちゃん、にしざわさん、ヨッシー、オカくん、ふじのくん

雨が降らない一週間、相変わらず暑いという言葉しかないですね。スタジオ内もエアコンを付けてますがなかなか冷えません。暑い暑いと言いながらも今回もM-CAN JUICEの収録でした。

illust1925_thumb.gif

スタジオの風景

2016-08-13 14.21.27.jpg

スタジオ内に大きなモニターが登場しました。ラジオの録音の時間も見やすくなりました。

illust3780_thumb.gif

M-CAN JUICEへのメッセージをおまちしています!
gmail_ldpi.pngradio@m-can.net facebook_ldpi.png←クリック twitter_ldpi.png←クリック

Twitterのハッシュタグは #mcanjuice です。

illust1925_thumb.gif

ラジオの内容


http://www.m-can.net/radio/20160816.m4a (80:22)

前半は、M-CANでは、小学生・中学生を対象に学習支援を実施しています。この学習支援に参加している生徒と一緒に「淡路島キャンプ」へ行ってきました。この模様を簡単にご報告。
そして、さだちゃん(おじさん)がコツコツと続けている「ポケモンGO」。気がつけばラジオ部で「ポケモンGO」をやっているのは、最年長のおじさんだけだった…ということで、こちらもご報告。

2016-08-13 14.58.30.jpg

後半はオカ・フジノコンビがお届けする「鉄道コーナー」。フジノくんが学校で所属している「鉄道研究部」の合宿で東京へ行ったそうです。今回の目的は?その行程は?…。オカくんが興味津々で質問しています。そして、「携帯電話電源オフ車両は必要!」と珍しく?ふたりの意見が合致したそうで…。そんな話題を話してくれています。ぜひぜひ最後まで聴いてみてくださいね!

illust3780_thumb.gif

イベント情報や告知など

■広報誌「M-CAN Juice Vol.17」ができました。
総持寺(三島・庄栄)地区に順次お届けしています。
「うちには届いてない」という方は総持寺いのち・愛・ゆめセンターでも配布しています。またバックナンバーも含め、インターネットからもご覧いただけます。
http://www.m-can.net/mj.htm

■6/11から茨木市立総持寺いのち・愛・ゆめセンターの1階ロビーに「オカくんの鉄道写真」の展示コーナーができたことはお知らせしましたが、新たにふじのくんの写真も追加されました。ぜひぜひ見に来てくださいませ。

illust1925_thumb.gif

メッセージや質問・ご意見・ご要望は、ここのコメント欄をはじめ、メールフォームメールTwitterFacebook…どこからでもお気軽にどうぞ!お待ちしていまーす!

「M-CAN JUICE」は、どなたでも参加いただける、地域発信型インターネットラジオです。
参加してみたい!、告知してほしい!、見学してみたい!
毎週土曜日13:30〜 総持寺いのち・愛・ゆめセンター前のコミュニティスペース(駄菓子屋)みかん屋2階のスタジオに気軽にお越しください。

お問い合わせは、NPO法人M-CAN、または、メールにてradio@m-can.netまで!
みなさんのご参加、お待ちしております。


次回収録日は、8/20(土)13時30分頃からです。
(毎週土曜日 13時30分 みかん屋 2Fスタジオにて収録)
*8月27日(土)の収録は、お休みです。そのために8/20(土)の収録は2本録りとなります。
*9月3日(土)の収録は時間変更で18時からとなります。
(配信は通常通りです。)

それではまた次回〜。


posted by じゅーす at 01:12 | 大阪 ☁ | Comment(0) | 配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする  
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。