==第232回配信「みかん屋市&GW中のできごと」の巻==
今回のメンバー = さだちゃん、ヨッシー、まつださん、アンドリューおうがくん
GWは2週間のお休みをいただいてました、M-CAN JUICE。GWも終わりまして、収録日の午前中にみかん屋市が総持寺公園で行われ開催されました。ベロタクシーに乗ってお疲れのさだちゃんでしたが今回の放送はどうだったのでしょうか。

スタジオの風景

今回は打ち合わせもなしでほぼ適当な感じでした。これがここのインターネットラジオの良いところであります。

M-CAN JUICEへのメッセージをおまちしています!



Twitterのハッシュタグは #mcanjuice です。

ラジオの内容
http://www.m-can.net/radio/20160517.m4a (78:04)
前半は、収録日の午前中に総持寺公園で行われたみかん屋市のお話。今回はいつものみかん屋から場所を変えて総持寺公園での開催でした。たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。ベロタクシーの体験乗車もありました。ラジオ部のメンバーも設営や撤収作業など大活躍でした。

後半は、「どんなGWを過ごしたのー?」というテーマでまったりと進行していきました。みかん屋市でさだちゃんが買ったおからかりんとうほうじ茶味をつまみながら。ぜひ、最後まで、ごゆるりとお聴きいただけたらと思います。

イベント情報や告知など
■おからかりんとう専門店「花かりん」(ワークたんぽぽ)
http://おからかりんとう.com/
■ふじのくんの鉄道動画 Youtube チャンネル「inazuma000 鉄道動画館」
https://www.youtube.com/user/inazuma000
阪急電車を中心に関西の鉄道動画がご覧いただけます。
ぜひアクセスしてみてくださいね!

メッセージや質問・ご意見・ご要望は、ここのコメント欄をはじめ、メールフォーム、メール、Twitter、Facebook…どこからでもお気軽にどうぞ!お待ちしていまーす!
「M-CAN JUICE」は、どなたでも参加いただける、地域発信型インターネットラジオです。
参加してみたい!、告知してほしい!、見学してみたい!
毎週土曜日13:30〜 総持寺いのち・愛・ゆめセンター前のコミュニティスペース(駄菓子屋)みかん屋2階のスタジオに気軽にお越しください。
お問い合わせは、NPO法人M-CAN、または、メールにてradio@m-can.netまで!
みなさんのご参加、お待ちしております。
次回収録日は、5/21(土)13時30分頃からです。
(毎週土曜日 13時30分 みかん屋 2Fスタジオにて収録)
それではまた次回〜。