2016年04月13日

【M-CAN Juice】第229回(2016.04.12)配信

2016年04月12日(火)
==第229回配信「京都鉄道博物館のお話」の巻==

今回のメンバー = さだちゃん、ヨッシー、オカくん、まつださん

天気もよく暑いぐらいで今回の窓を開けての収録。賑やかなみかん屋で今回もラジオ部の収録が行われました。

illust3780_thumb.gif

スタジオの風景

2016-04-09 14.22.33.jpg

収録中の休憩時間の様子。こんな感じでゆるく過ごしてます。

illust1925_thumb.gif

M-CAN JUICEへのメッセージをおまちしています!
gmail_ldpi.pngradio@m-can.net facebook_ldpi.png←クリック twitter_ldpi.png←クリック

Twitterのハッシュタグは #mcanjuice です。

illust3780_thumb.gif

ラジオの内容


http://www.m-can.net/radio/2016412.m4a (92:42)

前半は京都に4/29にオープンする京都鉄道博物館のお話。さだちゃんとオカくんは関係者向けの内覧会に行ってきたようです。模型あり、運転体験もありで楽しそうです。後半はさだちゃんの子供の頃のエピソードから昔なりたかったことや夢のお話。そしてまつださんが先週福岡に行ってきたおみやげのコーナーなど。途中で先週のゲストの四宮さんが北摂治療院のチラシを持ってきてくれました。

2016-04-09 16.08.58.jpg

オカくんの弟さんたちが収録後、ラジオ体験しました。楽しそうですね。

illust1925_thumb.gif

参考サイト

4/29オープン!京都鉄道博物館→ http://www.kyotorailwaymuseum.jp/
開館時間10:00〜17:30  GW中(4/29〜5/8)は9:00〜18:30
入館料金:
一般 1,200円 大学生・高校生 1,000円 中学生・小学生 500円 幼児(3歳以上) 200円

illust3780_thumb.gif

メッセージや質問・ご意見・ご要望は、ここのコメント欄をはじめ、メールフォームメールTwitterFacebook…どこからでもお気軽にどうぞ!お待ちしていまーす!


次回収録日は、4/16(土)13時30分頃からです。
(毎週土曜日 13時30分 みかん屋 2Fスタジオにて収録)

[訂正]4/16(土)収録の収録は、地域歴史探索フィールドワーク取材に変更となりました。


4月のみかん屋市はお休みです。

それではまた次回〜。


posted by じゅーす at 20:11 | 大阪 ☔ | Comment(0) | 配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする  
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。