==第205回配信「久しぶりの福祉の話題と地域のイベントの告知」の巻==
秋も深くなり夜も長くなってきましたね。最近は6時になるとすっかり暗くなります。ラジオ部は相変わらずマイペースです。"M-CAN JUICE"の収録は土曜13時半から総持寺のいのち・愛・ゆめセンター近くのみかん屋にて行ってますので気軽にお越しください。
今回の内容はビッグイシュー基金の「路上脱出マニュアル」(参考リンクからでもお読みいただけます)とたかつき「こころのほっとガイド」から福祉を考えたり、地域のイベント告知など。初期のM-CAN JUICEのように久しぶりにお堅い内容となってます。ただ生活するために知って考えるのは大事なことです。どうぞ、ごゆっくりお聴き下さい〜!(^^)/
今回のメンバー = さだちゃん、ヨッシー、だんくん
http://www.m-can.net/radio/20151020.m4a (63:09)
■参考リンク
ビッグイシュー基金
http://www.bigissue.or.jp//
※路上脱出ガイドは右側、少しスクロールしたところにあります。
■M-CAN、みかん屋情報
10/24(土)みかん屋市
時間:10:00〜12:00頃
今回は「花かりん」のおからかりんとう、地元の野菜、丹後のばらずし、おにぎらず、そしてリサイクルバザーが行われます。お近くの方はぜひ。
みかん屋では土日の午後2時からとれたて野菜を販売しています。
万願寺とうがらしなどが安くで売っているのでぜひお買い求めください。
みかん屋→ 茨木市総持寺駅前町15-21(阪急総持寺駅から徒歩5分です)
11/11(水)・18(水)・25(水)地域ボランティア講座
時間:10:00〜12:00(3回とも)
場所:総持寺いのち・愛・ゆめセンター(実習場所は総持寺周辺)
受講料:無料
申込書はM-CANのほうにお問い合わせください。
お問い合わせ:M-CAN(ミカン) 072-624-5050
■イベント情報
総持寺地域のイベント情報です。
10/25(日)自転車あれこれ勉強会
「自転車を活用した生活支援を考えてみよう」
場所:総持寺公園、総持寺いのち・愛・ゆめセンター
時間:13:30〜16:30
参加費:無料
http://www.m-can.net/pdf/20151011001.pdf
11/1(日)夢ふれあいフェスタ2015
場所;三島中学校(雨天時は体育館)
ステージ発表やバンド演奏、模擬店などあります。
にしざわさんのバンドSkiffle Jackの出演情報です。
10/25(日) 茨木Rockin Paradise Vol.5(JK茨木)
茨木を代表するバンドが総出演するそうで、にしざわさんのバンドSkiffle Jackも出演です。
入場料1000円(ドリンクなど別料金です)
メッセージや質問・ご意見・ご要望は、ここのコメント欄をはじめ、メールフォーム、メール、Twitter、Facebook…どこからでもお気軽にどうぞ!お待ちしていまーす!
次回の収録日時は10/24(土)13時30分からです。
それではまた次回〜。