2014年05月20日

【M-CAN Juice】第167回(2014.05.20)配信

0520a.jpg西河原新橋の下から上流側、茨木川合流点の方に向かって行われていた護床補修工事。金網のカゴに石を入れたもの(「蛇篭」というらしいです)が、ものすごく綺麗に敷き詰められていき、昨日、河床のコンクリートブロックが壊れて深く掘れていたところまで埋め立て終わり、こんなに浅くなっちゃいました。(^^;
もうすぐ通行止めも解除になるかな?

2014年05月20日(火) 第167回配信「広報たかつき5月10日号拾い読み / 世界のスマートな都市ランキングトップ20 / 第1回南紀白浜トライアスロン大会 Ustream配信ウラ話」の巻

今回拾い読みする「広報たかつき」5月10日号のトップ記事は、「JR高槻駅」の新快速専用ホームと改札の新設の話。鉄道ネタに強い"M-CAN Juice"ですからね〜〜ご期待ください。(^^)
「世界のスマートな都市ランキング」は、スペインのIESEというビジネススクールが毎年発表してるものだそうです。1位はどこだと思いますか?!
そして、お待ちかね!5/11に開催された「第1回南紀白浜トライアスロン大会」の中継・配信に取り組んださだちゃんの苦労話やネタ話・・・ホントに大変だったみたいです〜(^^;


http://www.m-can.net/radio/20140520.m4a (1:11:24)
【参考リンク】
広報たかつき/高槻市ホームページ
 → http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/seisakuzai/eigyouko/gyomuannai/kohotakatsuki/index.html

「Which Are the World's "Smartest" Cities?」/IESE Insight
※「世界のスマートな都市ランキング」の元記事(英語)
 → http://ieseinsight.com/doc.aspx?id=1582&ar=15

南紀白浜トライアスロン大会
 → http://www.nanki-shirahama-triathlon.jp/

さて!ここで、さだちゃんから挑戦状!「見事当たった方には、さだちゃんからお土産をプレゼント」だそうです。奮ってご応募ください〜!(^^)



ヒントは、放送開始後40分くらいに。それと・・・Facebookの更新をご注目ください。(^^ゞ
回答およびメッセージやご意見・ご要望は、ここのコメント欄をはじめ、メールフォームメールTwitterFacebook…どこからでも結構です。
お気軽にお寄せください!お待ちしています〜!
それでは、また来週〜!(^^)/


posted by じゅーす at 23:11 | 大阪 ☔ | Comment(1) | 配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする  
この記事へのコメント
さーて、さだちゃんが来ちゃった所、発表!
答え
奄美大島
…です。

さて、ここからがプレゼント企画!
奄美大島で行きたい所、すてきな所を教えてください。…で、さだちゃんがいちばん気に入った所を紹介してくれた方には、奄美大島の何かをプレゼント!

応募方法。
5/22〜5/23午前中までに、このコメント欄を使って、奄美大島のオススメスポットを紹介してください。
その中から、さだちゃんが一番気に入った所を紹介してくれた方で収録日にスタジオまでプレゼントを取りに来てくれる方には、奄美大島の何かをプレゼント!
皆さんのご応募お待ちしていますー!
Posted by さだちゃん at 2014年05月22日 01:07
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。