
先日の農業祭では、こんなお酒も見つけました。
茨木市大岩産のさつま芋を100%使った芋焼酎で、昨年から作られているそうです。
アルコール度数は30度と高め。辛口で美味しい焼酎でした〜♪
●2013年11月19日(火) 第141回配信「茨木おいもスイーツフェア2013秋 / テーマ:ひきこもり」の巻
今回は大阪ペンギンさん・じゅんじゅん・ヨッシーが、NPO法人ニュースタートさんの『「とんだエコノミック」(ニュースタート事務局関西15周年祭)』に参加してきたこともあり、久しぶりに「ひきこもり」をテーマにいたしました。
"M-CAN Juice"では度々取り上げているこの話題ですが、お聴きになってのご意見やご感想、ぜひお聞かせ下さい。
そして後半は、冒頭でも書きましたが、季節の味・「おいも」の話です。「茨木おいもスイーツフェア」、もう行かれましたか?オススメのスイーツやお店、教えて下さいね〜!
http://www.m-can.net/radio/20131119.m4a (56:38)
【参考リンク】
NPO法人 ニュースタート
→ http://ns-kansai.org/
(「とんだエコノミック」の記事: http://ns-kansai.org/news/post-3452)
【NHK クローズアップ現代】ひきこもりを地域の力に 〜秋田・藤里町の挑戦〜
→ http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3422.html
茨木おいもスイーツフェア2013 秋
→ http://ibaraki-sweetsfair.com/ (公式サイト)
→ https://www.facebook.com/ibasweets2013 (Facebook)
M-CAN Juiceへのご意見・ご要望・ご感想、およびDJへのツッコミなどは、ここのコメント欄をはじめ、メールフォーム、メール、Twitter…どこでも書きやすいところで書いて下さい。よろしくお願いします〜!
「お知らせ」
年内の収録予定です。
2本録りの週・収録のない週がありますのでご注意下さい。
・11/23(土) 142・143回収録
・11/30(土) 収録休み
・12/ 7(土) 144・145回収録
・12/14(土) 収録休み
・12/21(土) 146回収録
・12/28(土) 147回収録
現時点での予定ですので、最新の情報は、Twitter・Facebookでチェックして下さい。