2013年08月28日

【M-CAN Juice】第129回(2013.08.27)配信

syoutengai-matsuri.jpg今週の写真は、先日、総持寺商店街で開催された夜店の様子です。(大阪ペンギンさん提供)
ペンギンさん・さだちゃんコンビの取材レポは放送でお伝えいたしますが、このあとの大雷雨!参加された方、みなさん大丈夫だったでしょうか?

2013年08月27日(火) 第129回配信「総持商店街夜店レポート / 麦音フェスト開催!」の巻

えっと〜、このラジオの裏話になりますが、毎回、収録した後は、さだちゃんが編集してアップしてくれるんですが、タイトルもその時にさだちゃんがつけてくれるんですね。
で、今回はこう来たんですが・・・
異議あり!!!

………(笑)
だって、2回聞いたけど、夜店のレポートや麦音の告知よりも、印象に残ったのは、さだちゃんの節電講座とエコロジーさだちゃん家・・・なんですもの。(笑)
みなさんなら、今回の放送、どんなタイトルがふさわしいと思われますか?(^^)


http://www.m-can.net/radio/20130827.mp3 (1:12:16)

【参考リンク】

茨木麦音フェスト2013
 → http://ibaraki-bakuon-fest.com/

去年の「麦音」に私も行きましたが、ものすごく色んなビールがあって、売っているのもそこの醸造所の人なので、特徴やこだわりなんかも聞けて本当に面白かったです。食べ物も種類多いし、初めて見るようなものもあるし、しかもリーズナブル!素晴らしい音楽を聴きながら、楽しい時間を過ごせました。ぜひ、ご参加ください。

ご意見・ご要望・ご感想、およびDJへのツッコミなどは、ここのコメント欄をはじめ、メールフォームメールTwitter…どこからでもOKです。どしどしお寄せ下さい。
簡単でヘルシーな料理のレシピも募集します。ぜひペンギンさんに教えてあげて下さい!お待ちしています!!

それでは、また来週をお楽しみに!(^^)/


posted by じゅーす at 22:40 | 大阪 ☁ | Comment(3) | 配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする  
この記事へのコメント
ばれたかぁ〜。今回のタイトルは完全に適当でしたm(_ _)m。

なんせ時間が無くて…←言い訳。
来週に迫った「白浜サマーキャンプ」やら、これで一週間本業が止まるので先行して山のような書類と闘ってるんだもーん。

いや、ほんまに「さだちゃんのエコロジー講座」ってタイトルに入れておくべきでしたね。
全く、思いつきませんでした。

すでに来週分も収録完了しておりますが、タイトル何にしよ?
毎回結構悩む…(^_^;)。

早く編集・配信ができるスタッフを確保しないと、ヤバヤバです〜。
スタッフはいつも募集しておりますので、 radio@m-can.net まで直メールくださいませ。
よろしくお願いいたします〜。
Posted by さだちゃん at 2013年08月28日 23:41
ブログのデザインがガラリと変わったのでビックリしましたわ〜。
エム姉さん、ご苦労さまでございます。
いい感じですわー。

seesaa いじったことないんでけど、カスタマイズどこまでできるんやろ?
9月中には、M-CANの公式ウェブサイトも完全リニューアルするので、デザイン合わします?
Posted by さだちゃん at 2013年08月28日 23:46
へっへっへ〜♪ついツッコミ入れたくなっちゃって〜(笑)
いやいや〜、毎回ホントお疲れ様です。m(_ _)m

ブログデザインは新ウエブサイトのデザインに合わせたいです〜!
結構いじり慣れたんで、割とどうとでも出来ると思うんですけど、どうせならWordPress設置する方がかえって楽かも〜?今までの記事のインポートも出来そうだし…とか思ってた矢先に、ロリポップ、WordPressに攻撃受けてサイト改ざんとかってニュースが・・・(^^;;;
で、どうしようかな〜状態です。また、相談にのってください〜(*^_^*)

Posted by エム at 2013年09月03日 22:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。