2012年07月10日

第70回(2012.07.10)配信

0710.jpg暑くなりましたねぇ。
朝から、クマゼミが賑やかに鳴く季節になってきました。
春に植えたヒマワリも2mを超す高さに育って花盛りです。
梅雨明けももうすぐでしょうか?

2012年07月10日(火) 第070回配信「広報いばらき7月号拾い読み / エム姉さんの畑なう。」の巻

月初め恒例〜!!
7月最初の収録だった今回の放送では、「『広報いばらき』拾い読み」をお届けします!!

今月の『広報いばらき』、特集は「平成24年度施政方針」と「平成24年度6月補正予算」。
そして、もうすぐ夏休みということで、「こどもイベント」も数多く載っています。
「広報いばらき」7月号をお持ちでしたら、ぜひ、それをご覧になりながらお聞きください。
お手元にない方は、市役所のホームページから読むことができますので、そちらをご覧になってくださいね!→ http://www.city.ibaraki.osaka.jp/shisei/koho/koho_ibaraki/kohoibaraki_pdf/index.html


http://www.m-can.net/radio/20120710.mp3 (1:10:38)


放送で触れていますが、7月28日(土)・29日(日)の茨木フェスティバル始め、各小学校区での「ふるさとまつり」などの夏のおまつりの日程が出てきています。
M-CANの地元周辺では、庄栄小学校区の「庄栄ふるさとまつり」が7月21日(土)・22日(日)。三島小学校区の「三島ふるさとまつり」は7月21日(土)の予定になっています。詳しくは、自治会からの回覧やポスターでご確認くださいね!
「茨木フェスティバル」につきましては、「広報いばらき」7月号の最後のページに詳しく載っています。
お天気に恵まれて、楽しいおまつりができますように!(^^)


posted by じゅーす at 18:02 | 大阪 ☀ | Comment(1) | 配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする  
この記事へのコメント
Twitterでもあげておられましたが、ひまわりの写真。
ほんと「ナツ〜」って感じ。何度見てもいい写真です!

さて、ラジオ部(M-CAN広報部?)では、7/29・7/30・7/31と「白浜サマーキャンプ」を実施いたします。

今年は、7/29(日)に「南紀白浜コミュニティ座談会」・7/30(月)には「白浜花火フェスティバル」の模様をUSTREAMで生配信いたします。

是非、ご覧くださいませ。
よければ、ソーシャルストリームへのご参加もよろしくお願いいたしますね。
Posted by さだちゃん at 2012年07月14日 08:59
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。