2012年04月03日

第56回(2012.04.03)配信

0402.jpg春、四月!桜もほころび始めました。
大阪でも4月2日、開花宣言が発表されました。平年より5日遅れで、2003年から10年間で2番目に遅かったということですが、満開はいつ頃になるんでしょうね?楽しみです♪
写真は、安威川ポンプ場横の桜の木です。開花宣言が出されたまさにその日に開き始めました。(^^)

2012年04月03日(火) 第056回配信「NPO法人 茨木シニアカレッジさん。 / JR総持寺駅(仮称)の地元説明会について。」の巻

今回は、茨木シニアカレッジさんに取材に行ってきたさだちゃんからの報告をお届けします!
茨木シニアカレッジ「いこいこ未来塾」では、4/1から新年度受講者を募集されるとか。
4コースの講座、どれもとても興味深いカリキュラムが組まれているようです。
詳しい情報は、公式サイトに。
また、広報「いばらき」4月号の30〜31ページにも載っていますので、ぜひご覧になって下さいね!
お申込みは往復葉書で。平成24年4月1日(日)〜4月16日(月) ※当日消印有効 だそうですので、お早めに!

それから、JRの新駅の説明会があったようですが、さだちゃん、それに気づかなかったらしくて…。大変残念そうでしたので、説明会に行かれた方や計画をご存知の方があれば、メールフォームやこのブログのコメント欄から情報お寄せください。(^^ゞ
どうぞよろしくお願いします。


http://www.m-can.net/radio/20120403.mp3 (56:24)


さて、「畑なう」コーナーのお知らせです!

先週の記事にも書きましたが、畑初体験の超初心者がTwitterで畑の様子や疑問をつぶやいています。(何を隠そう、ワタクシですが(^^;)

Twitterアカウントを持っていない方とも情報交換できるよう、ラジオでそれを取り上げて
くださるという事ですので、「うちはこんなん植えてるよ〜」「こんな状態だよ〜」とか、「それはこうしたらいいんだよ〜」とか、教えてもらえるととっても嬉しいし、励みにもなりますので、メールフォームやコメント欄にぜひぜひ書き込んで下さいね。
もちろんTwitterからでもOKです。(^^)

「畑なう」のTwitterアカウントは、 https://twitter.com/#!/m_hatake_now です。

折に触れて写真もアップしていますので、よろしくお願いします。


posted by じゅーす at 00:34 | 大阪 | Comment(0) | 配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする  
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。