2012年03月06日

第52回(2012.03.06)配信

CandleNight.jpgあの日からもうすぐ1年になろうとしています。
お伝えしておりますように、3/10(土) PM5:00〜8:00 総持寺公園におきまして、東日本大震災追悼イベント「みしまキャンドルナイト」を開催いたします。
(←画像クリックで大きな画像が見られます)

震災復興への願いや被災された方への祈りを込めて、キャンドルを作りともします。また、追悼コンサート、防災訓練を兼ねた炊き出しも予定しています。

どなたでもご参加いただけます。ぜひご来場ください。
当日は、USTREAM生中継も行う予定です。お楽しみに!

お問い合わせは NPO法人 M-CAN(TEL:072-628-1415)まで。

2012年03月06日(火) 第052回配信「津波の怖さ / 避難シュミレーションを考える。」の巻

3.11を前に、あの日の映像や写真を目にする事がまた増えてきましたが、いまでも見る度に胸が締め付けられる思いです。

M-CAN Juiceでは、震災からもうすぐ1年を迎えるにあたって、何が起こったのか?これからどうすればいいのか?について、ジャンルに分けて考えていきたいと思っています。
まずは、津波について。そして、避難シミュレーションについてです。


http://www.m-can.net/radio/20120306.mp3 (54:32)

日頃から考えておくことで、避難のイメージが明確になり、いざという時にもスムーズに行動できると思います。
家庭でも改めて話し合い、確認しておくといいのではないでしょうか?


一雨ごとに寒さが緩み、春の息吹を感じる今日この頃です。
被災された方々の心にも、暖かい春が訪れますように・・・。
まだまだ険しい道のりかと思いますが、一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。


posted by じゅーす at 23:20 | 大阪 ☁ | Comment(0) | 配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする  
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。