残暑お見舞い申し上げます。
皆様、お元気にお過ごしでしょうか?
夏バテや熱中症には、くれぐれもお気を付けて下さいね!
暑いからって冷たいものの食べすぎ飲み過ぎにも要注意ですよ〜。
身体に気をつけて、楽しく夏を乗り切りましょうね!
●M-CAN Juice 第030回「白浜サマーキャンプご報告(後編)。」の巻
って、え〜?先週が「序章」だったのに、いきなり「後編」なんですか〜???
と、予想外のタイトルに驚かされたのは私だけではないと思いますが。そうですか・・・そうきましたか・・・。
いつか「完結編」とか「復活編」とかいうタイトルで思い出したように報告が行われても、もう驚きませんからねっ!!
・・・さて、気を取り直しまして。(*^_^*)
今回は、ふくちゃん視点の白浜サマーキャンプ報告が聴きどころです。
研修旅行の足跡を丁寧に追いつつ、さだちゃんと思い出や感想を語ります。
お楽しみに〜!
たくさんの体験をし、有意義な研修旅行だったようですよ。
今後も続けられればいいですね。
なお、来週の放送は夏休みをいただきます。ご了承下さい。m(_ _)m
http://m-can.net/radio/20110812.mp3 (1:22:12)
さだちゃんから、「途中立ち寄った、田辺市上秋津のカフェの名前が出てきませんでしたが『いこら茶屋』でした。」という連絡をいただいております。
秋津野直売所『きてら』さんの敷地内にあるカフェだそうです。
『きてら』(来てね)と『いこら』(行こう)なんですね!?
うまいネーミングですね〜。(^^)

(←クリックで大きな画像がみられます)
また、前回の記事にも書きましたが、「白浜サマーキャンプ」の写真は、M-CANスタッフブログに「Twitter−ブログ連動企画」としてアップしております。
あわせてご覧下さいませ。
===
1日目(秋津野ガルテン、きてら、虚空、マーブル)
2日目(石けん作り、Big-u、富田地区視察、交流会、花火大会)
最終日
===
それでは、次回は8/26にお会いしましょう〜!(^^)/