2011年03月18日

第9回(2011.03.18)配信

大きな災害が起こりました。
被害に遭われている皆さんが一日も早く安心で平穏な生活を取り戻されますように…。

「わたしたちのできること…。」の巻

今週の放送では先週流しました総持寺保育所のこどもたちの歌、「いきている」と「つばさ」をもう一度オンエアさせていただきました。
いま、生きていることの意味や大切さをもう一度かみしめながら、わたしたちにできることを考えていきたいと思います。


http://m-can.net/radio/20110318.mp3 (27:50)

宮城県で津波の被害にあった友人の3/14のツイートです。
「皆様にお願いです。明るく元気に振る舞ってください、空元気でも結構。こんなときに深刻ぶっても何にもなりません。皆様のツイートで日本を明るく照らして下さい。その明かりは被災地にまで届きますので!!」

日本を明るく元気に保っておくことが、今回被害に遭わなかった地域に住むものにできることの1つかなと思います。
放送でも触れていましたが、M-CANには「みかんseeds」という学生チームがあります。彼らの若い力、柔軟な発想は、きっと多くの「できること」を生み出してくれると信じています。

それでは、また来週〜〜!!


posted by じゅーす at 23:56 | 大阪 | Comment(0) | 配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする  
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。